寒い季節になると、人はふたつのパターンに分かれるそうです。雪のある地方に出かけて雪山で元気に遊ぶ人と、暖かい地方に行って「つかの間の暖」に寛ぎを見出す人。私は暖かい派。そんな人のために九州のパワースポットをご紹介しましょう。 |
高千穂峡と真名井の滝。周囲には日本神話に書かれた場所がたくさんあります
一度は東京からクルマで出掛けたことがありまして、行きはがんばって一気に行ったのですが、帰りはヘロヘロになって、結局島根で1泊(中国道から近い温泉地に泊まりました)、京都に1泊と、3日間もかけて帰ってくるという体たらく。 それ以来、飛行機&レンタカーが主になりました。たいていのレンタカーはカーナビ(もちろんクラリオン製もたくさん装備されています)が付いていますので、楽ちんに初めての土地に行けます。 九州はパワースポットの宝庫です。日本神話にちなんだ場所も多いのですから、それも当然といえば当然ですが。 ☆
高千穂神社はニニギノミコトを祀っています
しかし、最後に火の神を生んだために、イザナミノミコトは大やけどを負って死んでしまいます。 その死を惜しんで黄泉の国まで行ったイザナキノミコトでしたが、そこで見たのは死して身体中にウジが湧いている姿でした。 黄泉の国を逃げ出したイザナキノミコトは「みそぎ」を行います。そのときに生まれたのが、天照大神、スサノオノミコトたち3人の神でした。やがて、“地”もでき、天照大神は「治める時期」がきたことを悟ります。 そして、孫のニニギノミコトが降臨の命を受けて地に降りました。 ☆
天岩戸神社。高千穂の神社はどこも幻想的
ニニギノミコトが降臨したのは、宮崎県の高千穂、あるいは鹿児島と宮崎県にまたがる霧島高千穂峰のふたつの説があり、現在でも論争が続いているようです。 また、ニニギノミコトから4代目にあたる神武天皇は、宮崎県の美々津から船を出して大和にのぼり、初代天皇になって日本を治めたという説が伝わっています。 いずれにしても、宮崎、鹿児島への旅は、日本神話をめぐるパワースポット探訪の旅なのです。 |
大分・臼杵の石仏ではひとつひとつの表情を眺めてください
私は実際にこの足で訪ね、景観なども含めて気に入ったパワースポットをご紹介することにします。 私的パワースポット第3位 鹿児島県の霧島界隈 霧島は日本神話にも関わりの深い地域です。 「鹿児島、行くぜよぉ」の坂本龍馬さんが、お龍さんと一緒に旅したのが鹿児島です。ケガをした龍馬に西郷ドンが湯治をすすめ、鹿児島に来たのですが、「龍馬、お龍新婚の地」と霧島神宮にも大きく書かれていたのには驚きました。 でも、「日本最初の新婚旅行」のご利益パワーは絶大なようで、若い女性が恋の成就を祈願している姿が目立ちました。 龍馬たちが入った塩浸温泉(霧島山麓)は少々さびれていますが、すぐそばに妙見温泉があり、女性たちでもたっぷりと源泉かけ流しの湯が楽しめます。わたしは川沿いの石原荘の露天風呂が大好きです。それに、霧島町蒸留所の壺で作った芋焼酎「明るい農村」でもあれば文句ありません。 臼杵の名物・ふぐ料理。結局ベスト3はお酒とおいしいものなんていわないで(笑)
大分県の臼杵 あまり日本神話には関係ありません。しかし、パワースポットとしては外せません。 臼杵石仏(磨崖仏)は平安時代後期から鎌倉時代に掘られたと言われ、規模と数量的に日本を代表する石仏群。 なにしろ、彫刻がすばらしい。60余体のうち59体が国宝に指定され、そのお顔もすごく涼やかだったり、情熱的だったり。 臼杵の石仏にパワーをいただいたら、臼杵の古い町並みを散策し、そのまま地元の料亭へ。 名物はなんていっても、ふぐ。ふぐ、なんです。 ミシュランで☆がついた東京・西麻布の「臼杵ふぐ山田屋」の本家山田屋も臼杵にあります。 食べてご覧なさいって! ふぐの食べ方がいろいろあって、その美味に驚きです。東京で食べるよりずっと安いし(あ、天然ものですよ)。 私的パワースポット第1位 宮崎県の高千穂 その水は美しく、神社は神聖で。高千穂峡は五ヶ瀬川が阿蘇の溶岩を侵食してできた渓谷です。 名勝天然記念物に指定された場所ですが、真名井の滝の水しぶき、深い森、神社の守など、ここは地域全体がマイナスイオン! 神社にも由緒たっぷり。高千穂神社はニニギノミコトを祀っており、毎夜の夜神楽が有名です。 天岩戸神社は天照大神がスサノオノミコトの乱暴な行為に怒り、隠れた「天の岩戸」がご神体になっています。 ちなみに、天照大神をなだめるために八百万の神が集まった天安河原なども高千穂にあります。 そのほかにも古墳がたくさんある西都原などのパワースポットがあります。 九州のパワースポットめぐり、楽しいですよ! |
○霧島神宮
http://www.kirishimajingu.or.jp/
○霧島町蒸留所(見学もできますよ)
http://akarui-nouson.jp/
○妙見温泉石原荘
http://www.m-ishiharaso.com/
○臼杵石仏
http://www.city.usuki.oita.jp/sekibutsu/
○山田屋
http://www.usukifugu-yamadaya.jp/
○高千穂
http://takachiho-kanko.info/
< PROFILE >
遠藤 里佳子
旅行雑誌ライター。国内外の旅を多く取材。全都道府県を制覇(通過ではなく宿泊をしてカウント)したのは32歳のとき。ハワイやカナダ、オーストラリア、東南アジア、中国など太平洋圏に詳しい。
遠藤 里佳子
旅行雑誌ライター。国内外の旅を多く取材。全都道府県を制覇(通過ではなく宿泊をしてカウント)したのは32歳のとき。ハワイやカナダ、オーストラリア、東南アジア、中国など太平洋圏に詳しい。