1. Smart Accessトップ
  2. おでかけマガジン(+バックナンバー)
  3. 鹿島神宮と加藤洲十二橋めぐり
「Smart Access」おでかけマガジン 毎月2回、「Smart Access」会員のみなさまへ、旬のドライブ&スポット情報をお届けします。
トップページへ戻る
関東地方でも屈指の歴史をもつのが「鹿島神宮」です。創建は初代神武天皇即位の年と伝わるほどですから、およそ2660年前に建てられたことになります。鹿島神宮のまわりには散策ポイントも多いので、楽しいパワースポットめぐりができます。

利根川に設けられた潮来周遊船が停泊する港


関東でもっとも古い神社と呼ばれるだけに、創建は2660年前の鹿島神宮
武甕槌大神(タケミカヅチノオオカミ)は宇宙自然の創生に関わった陰陽の神、イサナギ、イザナミの両神より生まれた火の神カグツチより誕生したと『古事記』、『日本書紀』に記されています。

武甕槌大神は雷(いかずち)や剣によって象徴されており、その強さは群を抜いていたそうです。

神武天皇の東征時に国を治め、天下に平和をもたらすことに、その力は多いに役立ちました。

それ以来、藤原氏や源氏、徳川家などが深く崇敬しています。 鹿島神宮は「力」を得るためのパワースポットです。 ちょっと弱気になってしまったとき、もっともっとパワーがほしいときに、お出かけするのにちょうどいいのが鹿島神宮でしょう。

鹿島神宮を訪れると、まずは参道脇の森に驚かされます。

周辺は利根川下流の湿地であったり、広大な農地であるのに、鹿島神宮だけが黒々とした深い森に包まれています。
それが歴史の長さなのでしょう。

参道の一画には鹿園があります。
天照大神からの伝言を、鹿の神である天迦久神が伝えに来たのが由来で、鹿島神宮では鹿が使いとされて大事にされています。

Jリーグの「鹿島アントラーズ」のチーム名の由来にもなっていますし、マスコットも鹿ですよね! 今年は低迷気味のアントラーズですが、過去の戦績を見ればご利益も相当のものとうなずけます。

参道の横には鹿園がある。鹿は神様のお使いであり、現在では鹿島アントラーズのマスコットにもなっている


江戸時代の昔を想定して作られた“むかしそば”。そばは皿盛りが基本だ
歴史の長さに比べれば、あまり華やかな門前ではないけれど、それでも名物を食べさせてくれるお店があります。

心にパワーを授かったあとは、身体にパワーを注入しましょう。

おもしろいのは「うちだや」の“むかしそば”です。
古人たちは鹿島神宮に寄ったあとで、そばを楽しんだという事実にちなみ、そのころの味を再現しています。

まずは昔のままの“皿盛り”。お皿の上に、どんとおそばが盛られています。この時代、鹿島地方にはまだ、“せいろ”が普及していなかったようです。
電気やガスがなかった時代を想定して、天ぷらも低い温度の油で揚げられます。

低温天ぷらには独特の食感がありました。

かき揚げの中身はナス、シイタケ、カボチャなどの季節の野菜、茨城名物のレンコン(茨城は全国生産量1位だそうです)。干し海老もきちんと入っています。

昔の人たちは歩いて参拝に来て、再び歩いて遠くの家まで帰っていきました。さぞや、お腹も空いたでしょう。

もちろん、それも想定内。ボリュームもたっぷりです。

江戸時代に整備された細い水路を行く小さな旅


娘船頭の案内で水路をめぐる。アヤメの季節でなくても年間通じて楽しめる
鹿島神宮で参拝したあとに、潮来見物はいかがでしょう。

潮来に行ったことがなくても、「潮来」は読めるというほど、南茨城を代表する観光地です。

「娘船頭」と呼ばれるにはお年を召している(失礼しました!)船頭さんの名調子による、利根川と周囲の細い水路を行く小さな船旅が人気です。

利根川下流の三角洲地帯では、江戸時代に新田開発が進められました。水路が整備され、広大な田んぼが完成したのです。

その水路を小さな船でめぐります。

出航地点の潮来は茨城県ですが、利根川を横断すれば寛永3年に整地された千葉県側の加藤洲へ。細い水路と12の橋が見ものです。

アヤメが咲く季節でなくても、潮来の小さな船旅は、搭乗者をなかなかの気分にしてくれます。

鹿島神宮詣では潮来も一緒に楽しむ旅です。
神宮で“力”を授けられて、都会の喧騒が忘れられる船に揺られてストレスも解消する。

都心からは自動車道によって、とても行きやすい場所です。ぜひ、次のお休みにお出かけください。
「Smart Access」おでかけマガジン 読者プレゼント
「おでかけマガジン」より、みなさまへ読者プレゼント実施中!

ご紹介したパワースポットと観光名所。
ぜひ覘いてみてください。観光した気分になりますよ!

●鹿島神宮
http://www.bokuden.or.jp/~kashimaj/syokai01.htm
●おそばのうちだや(更新日は相当古いです・笑)
http://www.nextftp.com/uchidaya/osyokuji.htm
●水郷潮来観光協会
http://www.e-tabi.org/
< PROFILE >
遠藤 里佳子
旅行雑誌ライター。国内外の旅を多く取材。全都道府県を制覇(通過ではなく宿泊をしてカウント)したのは32歳のとき。ハワイやカナダ、オーストラリア、東南アジア、中国など太平洋圏に詳しい。
  • スポット特集
  • B級グルメ特集
  • オートキャンプ特集
  • レジャー&リゾート特集
  • ロケ地特集
  • 絶景特集
  • 子供といっしょにお出かけ特集
  • 特産品・名産品特集
  • 温泉・スパ特集