1. Smart Accessトップ
  2. おでかけマガジン(+バックナンバー)
  3. 旅先から買って持ち帰りたいおいしい調味料!
「Smart Access」おでかけマガジン 毎月2回、「Smart Access」会員のみなさまへ、旬のドライブ&スポット情報をお届けします。
トップページへ戻る


日本全国を旅すると、いつもとは異なる味に出合います。たとえばお醤油。いつも使っているものより濃厚だったり、甘かったり…。旅先で手に入れた調味料は、家庭に新しい味をもたらせてくれます。


調味料とはご存じのように調理に使い、味を調える材料です。日本の食卓において主なものは砂糖、塩、酢、醤油、味噌で、いわゆる「さしすせそ」となっています。

地方に行くと、この“基本”となる調味料の味がまちまちで、「初めての味」にもしばしば出合います。

編集室の体験的な見解では、お醤油が比較的甘く、どろどろとしている地域では辛口の酒、焼酎などが好まれるように思います。また、醤油が辛く、お漬物などにも塩分が多く用いられている地域は、甘いお酒が主流に感じます。

このように、お料理のベースである調味料が異なれば、それに合うお酒なども異なってきますし、今までの味とは違うお料理も作れます。

また、ポン酢に地域の農産物を用いたものも多くでまわっています。

高速道を使っておでかけをしたら、旅先のSAに立ち寄り、調味料にも注目してみませんか?



【東北自動車道】
岩手山SA 下り線



岩手県産の大豆と小麦を使用。秋田杉の木おけで熟成させた天然醤油というだけでもおいしそうなのに、日高昆布、岩手県産のシイタケなどをダシに用い、岩手県三陸産のウニまで加えたお醤油です。
【東北自動車道】
安達太良SA 下り線



ビールの酵母で育てた高タンパク、低脂肪、低カロリーの本宮烏骨鶏(うこっけい)の肉とにんにくがベストマッチ。スタミナの付く肉みそは、ご飯に乗せても、地酒をやりながらちびりちびりとつついても!
【東北自動車道】
那須高原SA 上り線



健康にいいと話題のえごまを使用したつゆです。ざるそばやそうめんなどに合うのはもちろん、お豆腐にかけても…。これからの季節はお鍋のつゆにもお試しください。お料理の隠し味に利用してもいいですね。
【上信越自動車道】
妙高SA 下り線



妙高地域の名産である「かんずり」は、ただでさえ唐辛子を生かした辛い調味料ですが、それに世界一辛いハバネロをプラスしました。赤は完熟ハバネロ、黒はややマイルドとはいえ十分に辛味のあるソースです。
【中央自動車道】
双葉SA 下り線



信州味噌に韓国製唐辛子、さらにニンニクを用いたオリジナルの辛味噌です。たとえば、肉炒めや、野菜炒めに使ったり、工夫次第で新しいお料理が生れます。リピーターが多いことでも人気の高さがわかる調味料です。
【中央自動車道】
諏訪湖SA 上り線



信州名産のフルーツを用いた「フルーツビネガー」をテーマとしたドリンクや、ソフトクリームを販売しています。フルーツビネガーのドリンクは飲んでしまうだけではなく、さまざまなお料理、サラダなのにも使えそうです。
【中央自動車道】
駒ヶ岳SA 下り線



この地域のご当地丼はソースかつ丼。駒ヶ岳SAでもレストランやフードコートで提供されており、このソースが使われています。とくに下り線の名物となっているソースかつサンドにも使用。ぜひ、ご家庭で本場のソースかつ丼を。
【北陸自動車道】
尼御前SA 下り線



6種類の国産原料を使用しただしです。「素材の旨みと香りの相乗効果をテーマに独自の配合ブレンドを生み出した」という自信の逸品です。お料理に使用するほか、ほんの少しだけご飯やおにぎりに入れるだけで味わい深くなります。
【阪和自動車道】
紀ノ川SA 上り線



陶芸家・美食家として知られる北大路魯山人が活躍していた大正から昭和初期の醸造方法で製造した醤油です。美食家の名を付けただけに、自然栽培した大豆、小麦、米に五島灘の塩を加えて熟成させた特別な醤油です。
【徳島自動車道】
吉野川SA 上り線



徳島名物といえばすだち。徳島産のすだちを使用した七味です。すだちの風味がよく、麺類やお料理を引き立てます。吉野川SAでの限定商品なので、ぜひ立ち寄って購入してください。きっと、買ってよかったと思いますよ。
【松山自動車道】
伊予灘SA 上り線



伊予市の上灘漁協共栄網のいりこと、愛媛県が生産量全国一を誇るはだか麦を利用しました。伊予灘SAの限定商品のこの味噌、愛媛県のいいとこどりといった具合で、ご自宅に持ち帰っても、おみやげにも最適です。
【山陽自動車道】
福山SA 下り線



柑橘系豊かな島として知られる因島産のハッサクをベースに、国産ピオーネを使用して、爽やかなドレッシングが完成しました。サラダはもちろん、カルパッチョなどにしてもおいしくいただけます。
【中国自動車道】
吉和SA 上り線



このあたりは香り高いワサビが収獲される土地。ワサビ葉の漬けたものなどのワサビを利用したおみやげが多くあります。そのなかで、わさびマヨは、マヨネーズをベースに、ワサビの辛味が加わった一品。食材の味を引き立てます。
【九州自動車道】
基山PA 上り線



サラダにも肉や魚料理にも合うドレッシングです。黒酢といえば鹿児島といったイメージもありますが、鹿児島だけでなく、佐賀県でも売っているのがうれしいですね。黒酢は健康にいい食品。リピーターが多いのもうなずけます。
  ☆

ご当地調味料は食卓を豊かにすること間違いありません。いかに使うかは工夫次第。自由に使って、より新しい味にチャレンジしたり、お酒のお供などにして楽しんでください。

※商品を紹介するうえで、NEXCO各社のホームページ掲載写真などを借用しています。

「おでかけマガジン」より、みなさまへ読者プレゼント実施中!

SA・PA情報はこちらから
●ドラぷら(NEXCO東日本)情報サイト
http://www.driveplaza.com/
●NEXCO中日本情報サイト
http://www.c-nexco.co.jp/
●NEXCO西日本情報サイト
http://www.w-nexco.co.jp/
< PROFILE >
常磐二郎
海岸沿いのドライブとお酒が大好物のWEB・雑誌編集4年目の中堅編集者。
好きな高速道路は、東名高速道路と海老名SA。
  • スポット特集
  • B級グルメ特集
  • オートキャンプ特集
  • レジャー&リゾート特集
  • ロケ地特集
  • 絶景特集
  • 子供といっしょにお出かけ特集
  • 特産品・名産品特集
  • 温泉・スパ特集